日本動物理学療法研究会 2022年度Webセミナー vol.3を開催致します。
今回は、ペットケアサロンVANIMOA代表他・下神納木 加枝先生(理学療法士)を講師としてお迎えします。「動物に対する理学療法のスキルアップ〜道具を用いた動物に対する理学療法について〜」と題し、道具を用いた運動について、環境づくりなども含めて講義して頂きます。
日々の動物リハビリテーションについて悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。
日本動物理学療法研究会 2022年度Webセミナー vol.2を開催致します。
今回は、日本大学 生物資源科学部 獣医学科 獣医学科学研究室で教授を務められている枝村一弥先生(獣医師)と、日本小動物医療センター リハビリテーション科に勤められている吉川和幸先生(理学療法士)を講師としてお迎えします。
枝村一弥先生からは、獣医療リハビリテーションのエビデンス〜獣医師が注目する科学的根拠(仮)について、吉川和幸先生からは、獣医療に応用可能なヒト理学療法のエビデンス〜重度脊髄損傷犬の歩行機能改善を目指して~についての講演を予定しております。
日々の動物リハビリテーションについて悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。
当研究会では2022年度の研修会として、臨床でご活躍の獣医師ならびに理学療法士の先生方を講師としてお招きし、3つのテーマで研修会を開催致します。
1人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしています!
「日本動物理学療法研究会 第6回ウェビナー」を開催致します。
ONE 千葉どうぶつ整形外科センター 院長 小林 聡先生を講師としてお招きし、整形外科疾患に対するリハビリテーションについてご講演いただく予定です。
獣医師の立場から、リハビリテーションを実施する上でのメリットやリスク管理など、詳しく聞くことができる貴重な機会です。
日々の動物リハビリテーションについて悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。
「2021年度日本動物理学療法研究会ウェビナー」を開催致します。
今回は、1時間〜1時間半程度のウェビナー形式での開催です。アニマルクリニックこばやしでご勤務される浅野勇太先生(理学療法士)を講師としてお迎えします。同じくアニマルクリニックこばやしでご勤務の深井和紘先生(獣医師)をパネリストとしてお迎えします。
理学療法士による症例報告を基に、日々感じておられる些細な疑問や悩みを、皆様と共に考えたいと思います。深井獣医師には、獣医師の立場からご助言を頂く予定です。
日々の動物リハビリテーションについて悩みをお持ちの方は是非ご参加 ください。
「2021年度日本動物理学療法研究会ウェビナー」を開催致します。
今回は、1時間〜1時間半程度のウェビナー形式での開催です。理学療法士として動物病院に携わっている石黑崇也先生と、パネリストとして、アニマルクリニックこばやしで獣医師として勤務している深井和紘先生をお迎えします。
理学療法士による症例報告を基に、日々感じておられる些細な疑問や悩みを、皆様と共に考えたいと思います。深井獣医師には、獣医師の立場から助言を頂く予定です。
日々の動物リハビリテーションについて悩みをお持ちの方は是非ご参加ください。
「2020年度日本動物理学療法研究会ウェビナー」を開催致します。
今回は上記のテーマで、多摩の森動物病院院長である獣医師 小笠原茂里人先生をお迎えしております。
「2020年度日本動物理学療法研究会ウェビナー」を開催致します。今回は、「動物病院で活かすリハビリテーション専門職の知恵袋」をタイトルとし、理学療法士として動物病院に携わっている浅野勇太先生、石黑崇也先生をお迎えします。先生方はそれぞれ動物病院でのリハビリテーション業務に関わっておられますが、各病院においてリハビリテーション職としてどのように貢献しているかに着目した内容となります。理学療法士が動物病院においてどのような知見を活用しているか興味のある方は是非ご参加ください。
「2020年度日本動物理学療法研究会無料WEBセミナー」を開催致します。
今回は、動物リハビリテーションとはなんだろう? をテーマに、理学療法士の知識と経験を持ち、獣医療に携わる浅野勇太先生、石黑崇也先生をお迎えして、実際の動物リハビリテーションを動画で視聴しながら、動物リハビリテーションについて話し合う対談形式によるセミナーとなります。動物リハビリテーションに興味がある方は是非ご参加ください。
謹啓
会員の皆様におかれましては、平素から日本動物理学療法研究会の活動にご協力を頂きありがとうございます。
さて、毎年開催しております当会のセミナー・研修会につきまして、新型コロナウィルス感染症の影響を受け、参加者および関係者の健康、安全を第一に考慮した結果、本年度は会場開催を中止することと致しました。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
現在、webセミナーなど何らかの形で開催出来る様、検討中でございます。
決定次第、ホームページやメール配信、各SNSでご案内致しますので、今しばらくお待ちください。
皆様におかれましてはくれぐれも健康で過ごされます様、心よりお祈り申し上げます。
今後とも当会の活動に一層のご協力、ご助言を頂きます様何卒宜しくお願い申し上げます。
謹白
2020年7月
日本動物理学療法研究会
会長 信岡尚子
前のセミナー・勉強会 | 次のセミナー・勉強会 |